夏です!
2006/07/31 22:11
28日八王子花火大会に行って参りました。
早めに行ったのでいい席が取れて、
凄い迫力のある花火を
お酒と買ってきたご飯食べながら飲みながら
楽しい一日を過ごしました。

夏最高!
彼は甚平を着て、私は浴衣を着ての
花火大会参加でした★(*ノェノ)
花火大会の前に火渡りやほか
色んなイベントも多々有り楽しかったですよ!
そして昨日はオペラ・ジャンニの合わせでした♪
帰りは日中の暑さを吹き飛ばすかのような
涼しい風が流れてて気持ちよかったです。
梅雨が明けたのかな?朝方や夜はまだ
涼しい空気がが流れる関東地域。
これからの天気が気になるところです。。

今日は出張レッスンで写真は生徒さんの息子さん
毎回会う度にとっても癒されてます(人´∀`).☆.。.:*・°
いつも見る度にたくましく見え、子供の成長の早さに
毎回驚きです。
そして、子供は不思議な力を持ってますね。
その後、レッスンの帰りに渋谷のYAMAHAとHMVに寄って
シューベルトの「未完成」のCDとスコアを購入。
シューベルトの歌曲はどれも好きだけども
交響曲は「未完成」が一番好きです。
特に1楽章のコーダから終わりにかけての展開が
聞いてても弾いててもここの部分は心をくすぐられます。
ちなみに今日買ったCDは大好きな指揮者でもある
カルロスクライバー指揮ウィーンフィルによる録音で
ほかにブラ4(ブラームス交響曲第4番)と
ワーグナーのトリスタンとイゾルデが入ってました。
カルロスクライバーのブラ4は学校の図書館で借りて
何度か聞いたことあるけども、今まで聞いた
ブラ4の中で彼が振るブラ4が一番好きです。
フレーズの作りや音の作りが分かりやすく、さらりと聞けるけども
全体的にはどっしりと熱く心のこもった音楽を提供してくれる
雰囲気があって音楽家の一人として尊敬します。
2年前に他界してしまったので、生で聞けないのが残念です。。
これからこのCDを聞きながら更に勉強していきまっす。
((φ(-ω-)カキカキ ・・・
早めに行ったのでいい席が取れて、
凄い迫力のある花火を
お酒と買ってきたご飯食べながら飲みながら
楽しい一日を過ごしました。



夏最高!
彼は甚平を着て、私は浴衣を着ての
花火大会参加でした★(*ノェノ)
花火大会の前に火渡りやほか
色んなイベントも多々有り楽しかったですよ!
そして昨日はオペラ・ジャンニの合わせでした♪
帰りは日中の暑さを吹き飛ばすかのような
涼しい風が流れてて気持ちよかったです。
梅雨が明けたのかな?朝方や夜はまだ
涼しい空気がが流れる関東地域。
これからの天気が気になるところです。。

今日は出張レッスンで写真は生徒さんの息子さん
毎回会う度にとっても癒されてます(人´∀`).☆.。.:*・°
いつも見る度にたくましく見え、子供の成長の早さに
毎回驚きです。
そして、子供は不思議な力を持ってますね。
その後、レッスンの帰りに渋谷のYAMAHAとHMVに寄って
シューベルトの「未完成」のCDとスコアを購入。
シューベルトの歌曲はどれも好きだけども
交響曲は「未完成」が一番好きです。
特に1楽章のコーダから終わりにかけての展開が
聞いてても弾いててもここの部分は心をくすぐられます。
ちなみに今日買ったCDは大好きな指揮者でもある
カルロスクライバー指揮ウィーンフィルによる録音で
ほかにブラ4(ブラームス交響曲第4番)と
ワーグナーのトリスタンとイゾルデが入ってました。
カルロスクライバーのブラ4は学校の図書館で借りて
何度か聞いたことあるけども、今まで聞いた
ブラ4の中で彼が振るブラ4が一番好きです。
フレーズの作りや音の作りが分かりやすく、さらりと聞けるけども
全体的にはどっしりと熱く心のこもった音楽を提供してくれる
雰囲気があって音楽家の一人として尊敬します。
2年前に他界してしまったので、生で聞けないのが残念です。。
これからこのCDを聞きながら更に勉強していきまっす。
((φ(-ω-)カキカキ ・・・
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます