手紙
2008/05/13 17:14

先日、NHK総合『拝啓 十五の君へ ~アンジェラ・アキと中学生たち~』というドキュメントを見ました。
15の若者中心に向けて歌手のアンジェラアキが書いた【手紙】という曲を中学生達の前でピアノ弾きながら歌っていました。
《手紙》
物凄く歌詞にもメロディーにもストーリーがあって激しくて切ないけど、とっても温かい曲。
温かいというのは、15の時ってどうにもならない無力感が漂っていたりして、今考えればちっちゃな事に悩んでたなぁっとも思う事ばかり。そんな雰囲気をまっすぐストレートに詩にあらわして応援して包みこんでくれる曲というところから感じました。
もし15の私は現在(いま)の自分から
手紙を受け取ったら何を思うのかな。
何か変わったのかな。
-------------------------------------
手紙 作詞・作曲:アンジェラ・アキ
拝啓 この手紙読んでいるあなたは
どこで何をしているのだろう
15の僕には誰にも話せない
悩みの種があるのです
未来の自分に宛てて書く手紙なら
きっと素直に打ち明けられるだろう
今 負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ひとつしかないこの胸が何度もばらばらに割れて
苦しい中で今を生きている
今を生きている
拝啓 ありがとう 15のあなたに
伝えたい事があるのです
自分とは何でどこへ向かうべきか
問い続ければ見えてくる
荒れた青春の海は厳しいけれど
明日の岸部へと 夢の舟よ進め
今 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの
大人の僕も傷ついて眠れない夜はあるけど
苦くて甘い今を生きている
人生の全てに意味があるから 恐れずに
あなたの夢を育てて
Keep on beliving
いつの時代も悲しみを避けては通れないけど
笑顔を見せて今を生きていこう
今を生きていこう
拝啓 この手紙を読んでいるあなたが
幸せな事を願います
------------------------------------
NHKのドキュメントは再放送が18日深夜に放送される見たいです。
YouTubeでも「アンジェラ・アキ」「手紙」と入れて検索すれば曲は聞けるみたいです。
よかったら聞いてみて下さい。
大人になった私達だからこそ、解る感覚もあり、共感出来る部分があるところにアンジェラ・アキの感情のこもった歌唱力がとても力強く心打たれます。
…さて、今日からは
来週にかけてT音大オケのお手伝いに行ってます。
そして最近、弓の毛が痛んでいたので大分してなかった毛替えをしたら、右手の負担が減りかなり弾きやすくなりました。
毛が減らないから毛替えしなくていいと
思ってちょっと甘くみていたけど…(・_・;)
人間の髪の毛と同じく、いつかは痛むので
適度なメンテナンスは必須だね…と反省↓
大切なもの程、妥協しちゃいけませんな。
スポンサーサイト