磨く布
2010/01/14 14:20
昨日預けていた楽器の調整が終わり、より一層パワーアップして
私の手元に戻ってきました

また楽器屋で受け取りながら
いつもの如く、どの様に調整したのか過程を知りたくなった私は
色々職人さんに質問し、
駒は無闇に取り替えず、お湯につけて乾かしてまっすぐ立たせたり
アルコールでも(ニスが付いてない場所なので)駒は磨けるなど
色々興味深いお話を沢山聞けましたよ
それから、普段演奏後などで楽器を拭く時の布があるのですが、
演奏される皆様は、何をお使いでしょうか?
私はケースに付いてた楽器用の布で最初は何気なく拭いてきましたが
最近、本当にこれで綺麗に拭き取れてるのかなぁ・・・と疑問に思っていたら
先日お世話になっている教室の備品用楽ケースに入っていた布が
使ってみて、あまりの性能のよさに一目惚れ
即取り寄せて頂き、昨日無事ゲットいたしました

WIPING CLOTH
すごく極細な繊維で出来ているので、絹のような光沢があり凄くソフト!
そして洗濯を繰り返しても効果が全く変わらないという

前使っていた布も楽器用ではあったのですが、どこかしっかり拭き取ることが出来ず
布の摩擦で少々傷跡が付いてる感じがしたので、もっと柔らかい生地を探していました。
それから夫曰く、鹿皮もいいみたいです
(でも、買った後にその話を聞かされたので・・・
)とりあえず今回買ったものを
しばらく使用して効果を見ようと思います

私の手元に戻ってきました


また楽器屋で受け取りながら
いつもの如く、どの様に調整したのか過程を知りたくなった私は
色々職人さんに質問し、
駒は無闇に取り替えず、お湯につけて乾かしてまっすぐ立たせたり
アルコールでも(ニスが付いてない場所なので)駒は磨けるなど
色々興味深いお話を沢山聞けましたよ

それから、普段演奏後などで楽器を拭く時の布があるのですが、
演奏される皆様は、何をお使いでしょうか?
私はケースに付いてた楽器用の布で最初は何気なく拭いてきましたが
最近、本当にこれで綺麗に拭き取れてるのかなぁ・・・と疑問に思っていたら
先日お世話になっている教室の備品用楽ケースに入っていた布が
使ってみて、あまりの性能のよさに一目惚れ

即取り寄せて頂き、昨日無事ゲットいたしました


WIPING CLOTH
すごく極細な繊維で出来ているので、絹のような光沢があり凄くソフト!
そして洗濯を繰り返しても効果が全く変わらないという


前使っていた布も楽器用ではあったのですが、どこかしっかり拭き取ることが出来ず
布の摩擦で少々傷跡が付いてる感じがしたので、もっと柔らかい生地を探していました。
それから夫曰く、鹿皮もいいみたいです

(でも、買った後にその話を聞かされたので・・・

しばらく使用して効果を見ようと思います


スポンサーサイト