あっという間に残暑
2010/08/23 11:26
最近はずっと猛暑日が続いてますね。
この暑さ残暑だと言うのに何処まで続くのでしょうか・・・
日本では怪談を聞くと涼しくなると言う風習がありますが
どうも昔から駄目な分野で未だにホラー映画さえも見ない性分です
というわけでそんな暑い中、幾つかの本番を終え
少し落ち着きました
まず前回の日記に書いたオペラも無事終わりまして
ご協力頂いた弦の同僚にも感謝です
公演終了後、ありえない汗の量をかき完全燃焼でした
色々ありましたが、2ndVnとしての役割を学びまた一歩前に進めた本番でした。
プラスな部分もマイナス部分も多々あり、こういう感覚はなるべく失わないように
これからもどんな環境の本番でも妥協せずに学ぶ精神を
失ってはいけないんだと思わされる本番だったようにも思います。
と、マジメに語ってみる
関係者の皆様お世話になりました。お疲れ!
それから昨日は、いつもお世話になってる東京ニューフィルの公演。
久々のパルテノン多摩での演奏でした。

歌手のタケカワユキヒデさんと応募から選ばれた300人以上の子供たちと合唱コーナーがあったり
サンリオからスペシャルゲストでキティーちゃんが登場したり
オケも掛け声をかけながらだったり、大声で歌いながらの演奏でしたが
とにかく子供たちのパワーには圧倒されっぱなしでした

また街で偶然桐朋時代の先輩ファミリーに遭遇し
先輩の子供も参加するだの色々話した懐かしいひと時もありました。

※旦那が撮った写真を拝借↑
そして、キティーちゃんも生で見るまであまり興味は無かったのですが
出てくるキュートな姿に一瞬にして心奪われてしまいました(爆)

そして、主役のタケカワさんとも終演後に撮って頂きました

凄いステージがとても暑かったので、これまた凄い汗をかいてヘロヘロだったので
只でさえちっちゃい目が更に小さいな・・・・自分
そして日焼けで真っ黒です、髪ぐちゃぐちゃです、あしからず
会う人会う人に焼けたねーって言われるけど、100%教習所と仕事焼けです(涙)。
というわけで話が横道にそれましたが
関係者の皆様、お疲れ様でした
この度も大変色んな方々にお世話になりました。
そしてオペラと今回の公演に足を運んでくれた旧友たちにも感謝
また精進してまいります。
暑さにも負ケズ。カゼにも負ケズ。

とりあえずひと段落という事で、旦那と旧友達囲んで
月に乾杯してまいりました
この暑さ残暑だと言うのに何処まで続くのでしょうか・・・
日本では怪談を聞くと涼しくなると言う風習がありますが
どうも昔から駄目な分野で未だにホラー映画さえも見ない性分です

というわけでそんな暑い中、幾つかの本番を終え
少し落ち着きました

まず前回の日記に書いたオペラも無事終わりまして
ご協力頂いた弦の同僚にも感謝です

公演終了後、ありえない汗の量をかき完全燃焼でした

色々ありましたが、2ndVnとしての役割を学びまた一歩前に進めた本番でした。
プラスな部分もマイナス部分も多々あり、こういう感覚はなるべく失わないように
これからもどんな環境の本番でも妥協せずに学ぶ精神を
失ってはいけないんだと思わされる本番だったようにも思います。
と、マジメに語ってみる

関係者の皆様お世話になりました。お疲れ!

それから昨日は、いつもお世話になってる東京ニューフィルの公演。
久々のパルテノン多摩での演奏でした。

歌手のタケカワユキヒデさんと応募から選ばれた300人以上の子供たちと合唱コーナーがあったり
サンリオからスペシャルゲストでキティーちゃんが登場したり
オケも掛け声をかけながらだったり、大声で歌いながらの演奏でしたが

とにかく子供たちのパワーには圧倒されっぱなしでした


また街で偶然桐朋時代の先輩ファミリーに遭遇し
先輩の子供も参加するだの色々話した懐かしいひと時もありました。

※旦那が撮った写真を拝借↑
そして、キティーちゃんも生で見るまであまり興味は無かったのですが
出てくるキュートな姿に一瞬にして心奪われてしまいました(爆)


そして、主役のタケカワさんとも終演後に撮って頂きました


凄いステージがとても暑かったので、これまた凄い汗をかいてヘロヘロだったので
只でさえちっちゃい目が更に小さいな・・・・自分

そして日焼けで真っ黒です、髪ぐちゃぐちゃです、あしからず

会う人会う人に焼けたねーって言われるけど、100%教習所と仕事焼けです(涙)。
というわけで話が横道にそれましたが
関係者の皆様、お疲れ様でした

この度も大変色んな方々にお世話になりました。
そしてオペラと今回の公演に足を運んでくれた旧友たちにも感謝

また精進してまいります。
暑さにも負ケズ。カゼにも負ケズ。


とりあえずひと段落という事で、旦那と旧友達囲んで
月に乾杯してまいりました

スポンサーサイト